生産情報 | 地域 | 北アメリカ |
---|---|---|
生産国 | アメリカ | |
地方 | ケンタッキー | |
地区 | ローレンスバーグ | |
村 | ||
作り手 | ホフマン蒸留所 | |
原材料 | ライ麦,酵母,とうもろこし |
法定量を上まわる良質なトウモロコシを使用し、低い温度、低アルコール度数で蒸留するため、味わいがなめらかで芳醇であることが特徴。親しみのある味わいは、気軽に飲める美味しいバーボンとして人気があり、オールド・エズラは熟成による円熟味が楽しめます。エズラ・ブルックスは、1960年代に人気の高かったジャック ダニエルの対抗馬として発売されました。清流エズラの小川(エズラブルックス)の水を使って造られたので、シカゴの広告会社に勤める男がブランドネームにその名前を付けました。現在のブランド権は、ミズーリ州のデイヴィッド・シャーマン社であり、同社がボトリングとマーケティングにあたり製品化されています。もともとは、バーボン蒸留の旧家メドレー家が1950年代に設立した「ホフマン蒸留所」で製造を始めたケンタッキーストレートバーボンウイスキーで、それまで市場で名は知られていませんでした。そしてブランド所有権者がバーボンの名門メドレー社に移りPRに努めたため、たちまちブランドとして有名になり、1966年にはアメリカ政府から「ケンタッキー州でもっとも優れた小さな蒸留所」と称えられました。その後メドレー社は解体し、製品はユナイテッド・ディスティラーズ傘下に吸収され、現在のブランド権はミズーリ州のデイヴィッド・シャーマン社にあります。
エズラ・ブルックスは、もともと地名では低く市場にもあまり出回っていませんでした。ジャックダニエルが人気を博し、その対抗馬として持ち上げられたのは有名な話です。このウイスキーが日本国内で販売されるようになったのは1970年後半であり、1980年半ばころにはプレミアムとして売り出され人気を上げました。エズラで商品化されているのは4種類で、オールド・ブルックス、オールド・エズラ7年、オールド・エズラ12年、オールド・エズラ15年があり、オールド・エズラ15年は日本限定の商品となっています。
買取実績
お客様の声
お酒の豆知識
お知らせ
買取実績の一覧を見る
お客様の声の一覧を見る
お酒の豆知識の一覧を見る