生産情報 | 地域 | 東アジア |
---|---|---|
生産国 | 日本 | |
国内地域 | 九州 | |
地方 | 鹿児島 | |
メーカー | 甲斐商店 | |
原材料 | さつまいも |
伊佐美はしっかりとした味わいと深い旨みを持ち、芋焼酎ならではの香ばしい香りと芋の甘さが感じられる濃厚な芋焼酎です。伊佐美が作られている甲斐商店は熊本県人吉市との県境に位置し、 観光地として有名な「東洋のナイアガラ」曽木の滝がある焼酎発祥の地と言われる、鹿児島県大口市に蔵元があります。「伊佐美」は現在のように黒麹造りの焼酎が流行る以前から昔ながらの黒麹一筋にこだわり、鹿児島のさつま芋を原料にして米こうじを使って熟成され、仕込みにはホーロータンクを使わず昔ながらの甕(かめ)で仕込みます。名称とデザインですが、大口市はかつて伊佐郡と呼ばれ美味しい焼酎ということから陸軍大将がつけたと言われています。なかなか手に入らない「伊佐美」に代わり「伊佐錦」が県下では流通されていますが、伊佐地方の気候的なものが焼酎造りには適しているのかもしれません。「伊佐美」はプレミアム焼酎の元祖と言われ、蔵元の創業は明治32年(1899年)。伊佐美は大口盆地の伊佐地区と呼ばれる場所で造られており、寒暖差が非常に激しい地域です。現在甲斐商店では伊佐美の1銘柄しか製造されておらず、大変希少な焼酎となっています。
希少な焼酎ということから、「幻の焼酎」と呼ばれるようになってしばらく経ちますが、鹿児島での人気は衰えることはなく、贈り物としても最適品と好評です。伊佐美は中曽根元首相が鹿児島に宿泊に来た際に、宿泊先で甲斐商店の社長に振舞われた時に大変気に入り、その後他の国会議員に勧めて徐々に政界に浸透していき人気に火がついたそうです。かつての1升瓶は無色透明の瓶だったということですが、現在はほとんどが茶色の瓶で、稀に緑色の瓶もお見受けするくらいです。手間暇かけて造られているからこそ実にすばらしい風味や味わいは、芋焼酎好きの人にはたまらない逸品なのです。
買取実績
お客様の声
お酒の豆知識
お知らせ
買取実績の一覧を見る
お客様の声の一覧を見る
お酒の豆知識の一覧を見る