生産情報 | 地域 | 東アジア |
---|---|---|
生産国 | 日本 | |
国内地域 | 九州 | |
地方 | 鹿児島 | |
メーカー | 黒木本店 | |
原材料 | さつまいも |
黒木本店の創業は明治18年(1885年)です。黒木本店の別蔵として、平成10年に建設した尾鈴山蒸留所で「喜六」は製造されています。特徴は手造りの黒麹の個性が活かされている香ばしい風味と、芋の芳醇な旨味と洗練された風味で、まろやかな中にもスッキリした仕上がりです。喜六の無濾過は原酒の風味をそのまま伝えるため、蒸留後の芋焼酎を無濾過・無調整で瓶詰めされています。宮崎県高鍋町の大地の風土を味わうことができます。喜六は手造りの黒麹と、宮崎・児湯の大地で育てた掘りたての芋で仕込み、地元の生産者グループにて栽培した黄金千貫(こがねせんがん)を原料とし、その日に掘った芋をその日のうちに仕込んでいます。最良の仕込み水と自社培養による酵母を用いて昔ながらの「甕」で酒母を造り、二次仕込み、蒸留を行い二年間以上熟成貯蔵し仕上げ、昔ながらの蒸留法を忠実に再現した「木桶蒸留」も特徴となっています。機械化が主流となっている麹造りも手作業でおこない、手作業にこだわる焼酎造りをしています。
「きろく」の名前の由来は黒木の反対読みからきており、正式な文字には七を3つ重ねた「喜」の旧字体に六と書きます。ラベルには『宮崎・児湯の大地で育てた掘りたての芋で仕込んでいます。手造りの黒麹と自家農園(農芸生産法人「甦る大地の会」)と地元生産者グループにて栽培した(黄金千貫)を原料とし、その日に掘った芋をその日のうちに仕込み、最良の仕込み水と自社培養による独自の酵母を用いて、昔ながらの「かめ」にて酒母を造り、二次仕込み、蒸留を行い二年間以上熟成貯蔵し仕上げました。まろやかな風味をお楽しみください。』と記載されています。
買取実績
お客様の声
お酒の豆知識
お知らせ
買取実績の一覧を見る
お客様の声の一覧を見る
お酒の豆知識の一覧を見る