生産情報 | 地域 | 東アジア |
---|---|---|
生産国 | 日本 | |
国内地域 | 中部 | |
地方 | 石川 | |
地区 | 白山市 | |
メーカー | 菊姫合資会社 | |
原材料 | 山田錦 |
菊姫は、自家精米した兵庫県旧吉川町産の特A山田錦を使用しています。ふくらみと厚みのあるアタックとコクは存在感充分です。山田錦らしい噛み締めたくなる味わいで、酸と切れも伴う、旨くて軽い仕上がりが魅力です。
菊姫は1570年に創業し、石川県白山市に所在する酒造メーカーです。菊姫が作られている場所は、富士山、立山と並ぶ日本三名山の一つ白山連邦の麓にあります。ここから流れ出る雪解け水は、最高の日本酒を作り出すのに最適な水であると賞賛されています。かつてはあの豊臣秀吉も求めたと言われています。
菊姫は酒造りを子育てと同じように考えており、愛情を注ぎ、慈しみ育ててこそ、納得がいく酒が造れると考えています。そのための必要条件とは、最上質の原料米の吟味、買い付け、そして蔵の設備、さらに蔵人の高い技術とチームワークです。その中心にあるのは本物の旨い酒を毎年造り続けたいという「情熱」から、日本酒は一千年を超える試行錯誤の歴史を経て、世界で類のない独創的でかつ、合理的な醸造法を確立してきました。まさにこの先人達が築き上げた技術と精神を基本としながら、新しい技術を積極的に導入してきたのが菊姫でしょう。少しの妥協がすべての妥協に連なる危険性を孕んでいると言われます。日本酒は無形文化財であり、だからこそこれからも時代に流されることなく、極上のこだわりを持ち、限界のない酒造りへの挑戦を続けていかなければなりません。
1902年(明治35年)に合資会社柳酒造店となり、1928年(昭和3年)菊姫合資会社に改組しました。2005年(平成17年)には、小堀酒造店・車多酒造・吉田酒造店・金谷酒造店・菊姫の5社が「白山菊酒」として、日本酒で初めて原産地表示の認定を受けました。
菊姫は戦国時代から続く伝統とこだわり、そして築き上げられた技術と精神で酒造に取り組んできました。今後も最上級のこだわりを持ち続け酒造りに挑戦していく姿勢は変わらないことでしょう。
買取実績
お客様の声
お酒の豆知識
お知らせ
買取実績の一覧を見る
お客様の声の一覧を見る
お酒の豆知識の一覧を見る